テックキャンプ短期集中オンラインコース。学習1日目のふりかえり

感想:

 初日はキックオフ。slackやzoomの導入に始まりカリキュラムの進め方や効率的な勉強の方法について学んだ。独学だと学習環境の構築から躓いてしまうが、エラーが出てもメンターさんに尋ねることですぐに解決し、スムーズに学習環境を整えることが出来た。モチベダウンも防げて良い。

 メンバーとの顔合わせではそれぞれが自分の経歴やなぜこのコースを受講したのかについて話すのだが、それぞれに立派な経歴や動機を持っており、それに対して自分はと引け目を感じてしまった。始まりが遅いのはもうしょうがない。今までの時間はそれに気づけるようになるまで、挑戦が出来るようになるまで必要な時間だったのだと思い、これから頑張っていきたい。ありのままの自分を肯定しても良いという気持ちを育てられたのは今の職場の皆さんのおかげなので感謝したい。

 

学習について:

HTMLおよびCSSの基礎から始まった。この部分はprogateやドットインストールなど独学で触っていた部分であったので序盤は快調に進む。進捗的には明日の分まで終わらせたが、本試験をスムーズに突破するためにも余裕を持っていた方がよいとのことで、ガンガン前倒しにすすめろとの指示あり。やりっぱなしになってしまいそうなのが少し怖い。form要素のinput属性、type="submit"を忘れたりtextareaになっていないのに気づくのに時間がかかるなど妖しい部分も多い。人に説明できるように意識して進めるのがよいと何度も教わったが、あまり意識出来てはいなかった。

 

自分についての振り返り:

なぜ今の仕事をやめてシステムエンジニアを目指そうとしているか。

今の職場も探せば良いところはたくさんあった。

ストレスなく仕事が出来て残業もなし、休みもある程度は希望が通るし職員間の関係も少なくとも世間話が出来る程度には良好。家からも近いので職場まで10分とかからないなど。

ただ、今の職場でこの先何年も過ごしていくのには閉塞感を感じてしまった。

国家資格は何個か持ってはいるが給与には反映されず評価もされず活かすことも出来ない環境に不満を感じて拗ねていた。同じ職種で別の職場を探すのは、業界ごとに給与の相場が決まっているならもう職種ごと変えないと大きな変化はないと思った。

経営の悪化。将来を見据えた時、低所得のまま給与が上がらない不安があったというのも大きいが、とにかく成長がないと思った。

高校中退してから、諦めていた。代償行為で満足していたぬるま湯から脱してやりたいことをやる。周りにも自分にも誇れるように生きたい。人生のやり直し。第二のスタート。

 

 

自分がなぜシステムエンジニアを目指したいのか。

きっかけは「サラメシ」を見ていて、綺麗なオフィスで生き生きと働く人たちを見て羨ましく思ったから。自由な働き方に憧れたから

介護の仕事をやめて転職を決意したのは、何もない自分にはなりたくなかったから。

頑張れる自分でありたいと思った。やれる自分であることを証明したかった。

スキルが評価される世界なら頑張っただけの報酬を得られると思ったから。

仕事を変えるのであれば、どうせなら以前から興味のあった分野でやってみたい。

今更勉強してもと諦めて拗ねるのはもう嫌で、勉強に打ち込む自分なら好きになれると思った。

 

3年後どうなりたいのか。

独立したい。起業したい。など・・・。

外資GAFAに入社は望み過ぎ?

会社勤めしつつ、副業しつつ、実戦経験を積んでとにかく自立したい。

年収600万?東京独り暮らししても困らないだけのお金を稼ぎたい。

など。