テックキャンプ短期集中オンラインコース。学習38日目のふりかえり

学習時間:10:00

実装内容(オリジナルアプリ2):ユーザー管理機能の実装

解決したことや学んだ単語:sliceメソッド、破壊的メソッド

 

学習の振り返り:

 方針転換して別のアプリの作成に着手し、デプロイとdeviseを使ったユーザー管理機能まで実装した。この辺りはカリキュラムでも幾度となく行った作業内容であったため、カリキュラムを復習しながら行うことでスムーズに実装することができた。落ち込んでいた気分も自分が解決できる作業を行うことで多少は持ち直すことができた。明日からはオリジナル機能の実装に入っていくため、創意工夫しながら進めていきたい。
 午後より行われた履歴書職務経歴書セミナーでは添削する内容もほとんどなくスムーズに終えることができた。この後一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーがついてくれるということで安心して就職活動を行なっていくことができそうだ。偶然ではあるが今日のキャリアアドバイザーの方が自分がテックキャンプを受講するためのカウンセリングを行なった際に話した人と同じで、少し嬉しかっった。
 明日からもまた気分を落ち着けつつ、一つずつ進めていきたい。

 

今後働いていくために意識することや最近の振り返り

 

①プロジェクトごとに、環境が再現できるようにメモを書いておく

 開発にエラーはつきものだけど、同じエラーを何度もするのはよくない。一度経験した出来事を血肉にして、あとで振り返ることができるよう箇条書きでも十分と考えプロジェクトごとにメモを残しておきたい。その際には使用したフレームワーク、使用したライブラリ、ダウンロードした順番などエラーを吐いてもうまくいかなくてもどちらのケースでも再現できることを意識する。コードそのものはあとで見返すことができるからメモでは残さず、コードはコードを見返すとして、重要なのはその時の考え方。何を根拠に実装したのかをメモしておく。


②メンタル面を鍛える
 わからないことが日常になるため、メンタル面を鍛えるべきだとも思った。
わからないたびに落ち込んでたら仕事にならないため、うまくいかない中でもモチベーションを保つことができるよう自分で自分を励ますセルフコントロールを身につけていきたい。

③これからの学び方

 カリキュラムは最終課題実装まで終えているが、基礎もまだまだ足りていないのが現場である。詰まったのも理解できていない範疇にまで手を伸ばしたのが原因で、やりたいことが自分のピラミッドの中になかったら、土台となる基礎を広げていくしかないと痛感した。技術を増やすことばかりについ目を向けてしまいがちだが、土台となる基礎が小さければその上に立つピラミッドも小さくなってしまう。応用にばかり手を伸ばす前に、基礎をしっかりと抑え着実にものにしていきたい。